INFO Hey Guys, weekly site maintenance is happening in 10 mins. We will have you LIVE again in just a few. Hold tight!

f:中川典子 的直播

00:00
  • 等級 1
  • 粉絲 0
看護師歴25年以上です。
今は施設の訪問看護師として、グループホームやデイサービスを回っています。この前まで在宅の訪問看護師として働いていましたが、カフェオープンの準備の為に退職しました。

訪問看護をしていて実感したことは  “家”  の力はすごい!  ということです。
住み慣れた家、自分の空間、家族やペットと過ごす時間。そこでは不思議な力が働きます
元気になれます。
…自分の場所で自分らしい暮らしを最後まで続けられる…

人間にとって一番免疫力を上げられる空間が  家  なんだと思います。訪問看護師は病気や障害があっても、高齢であっても安心して家で過ごせる為の支援をします。




高齢化が進み、病院に長くは居られません。医療費の削減のため病院は急性期治療をする場所になってきています。治療が終わったら患者は地域に帰ります。地域(自宅)で療養し、地域で看取る。そうなりつつあります。そうならなければなりません。

訪問看護師の仕事はそんな  家  で暮らしたい方たちの支援をする とても素晴らしい仕事です。

(  しかし、問題はたくさんあります。在宅に戻りたくても十分な介護力がありません。社会資源にも限界があります。

施設に入りたくても資金不足で入れない人が沢山います。手頃な資金で入れる施設はどこも一杯です。…)




…この度私は 恐れ多くも  “地域の看護師”   になりたい!と思っています。

お年寄りも、身体の不自由な人も子供たちも…沢山の人が集い、癒される、心地の良い…そんな空間を作りたいと思います。
看護師経験を活かし 、簡単な医療相談もお受けします。人生の悩みや仕事、家庭の愚痴などもお聞きします。
 どうぞ気軽に遊びにいらして下さい。

 
 又、数年前に患者様、同業者の癒しを目的にリフレクソロジーの資格を取りました。
そして病院でリフレのボランティアを継続しながら、自宅の一室でリフレサロンを開業し細々と続けまいりました。
勿論訪問看護がメインの仕事でした。

いずれカフェサロンを始めることを目標に…
昔からカフェが大好きで、時間があればカフェめぐりしてました。

この度夢が叶い、
カフェサロンopenを目の前にしています。

くつろげる空間と、美味しいコーヒーとランチ、デザート。
石狩の新鮮野菜と当別の精米したてのお米。そして塩とだしにこだわってお料理を考えて中です。食育の勉強もしています。

2016年6月17日オープン予定です
まだまだ未熟でわからないことばかり、準備しなきゃならないことも沢山あります。日々時間に追われ、奮闘しています。
良いアイディアやご意見聞かせて下さい。
よろしくお願い致します。