f:Yukie Sawa 的直播

00:00
  • 等級 1
  • 粉絲 0
浪曲師、澤 雪絵を応援するぞのファン交流の場のFACEBOOKサイトです

ファンの皆様との楽しい交流の場として使用しております。
不快になる行為は、ご遠慮願います。

承認ボタンを押す前に今一度、下記の注意事項をお読み下さい。

※友達増やすためや、恋愛や、人脈増やすための軽い気持ちでの承認申請は、硬くお断り致しております。
何卒ご理解ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。


出身地(Native place)
岩手県盛岡市「Morioka-shi, Iwate」

浪曲に入ったきっかけ(Opportunity of the guide)
師匠の浪曲を聴いて凄い芸があると感銘したから
「Because when there was great art to listen to the naniwabushi recitation of the teacher, I was moved」

師匠    (Teacher)
澤 孝子(takako sawa)

入門年月日    (The guide date)
2006(H18)年10月「October, 2006」

襲名・改名・名披露目
(The succession to a person's name・Changing name・Excellent announcing something new)
名披露目:2012(H24)年5月27日、師匠澤孝子の会にて巣立つ会をして頂きました。
「Excellent announcing something new:May 27, 2012」

新作演目(New work program)
花のお七、愛染の峰、夢二の女、会津士魂白虎隊、たけくらべ、夢の女、吉岡弥生先生伝 さくらさくら 

<自作・脚色:安全第十AKY、織姫様彦星様、ザルとタスキ、異国の絆、三枚のお札>
(Own work, dramatization:Christmas carol)

お客様に自己PRの一言(PR)
浪曲はCool!!
この芸は難しいですが、得難き芸をつかむ為に懸命に努力精進して参ります!そして、東京スカイツリー開業の年と共に巣立つ事ができた事に感謝し、東京スカイツリーの様に懸命に登って行きます!!

The naniwabushi is soul!and naniwabushi is cool!!
I feel a human soul. Therefore I like naniwabushi.
This art is difficult.
To get rare art I make an effort hard and am devoted.



浪曲の他、小学生に読み聞かせをしております。
Other than naniwabushi recitation, I read it to a primary schoolchild.


自分の会では、宮沢賢治作品他を朗読しております。
In one's meeting, I read Kenji Miyazawa work and others aloud.


☆浪曲の為のお稽古事☆
その一、書道《日本書鏡院、長谷川耕史先生》
その二、日本舞踊《西川流、西川裕子先生》

☆☆☆プラベートでの趣味☆☆☆

☆芸術観賞(映画、舞台、歌舞伎)

☆読書(宮沢賢治作品他)

☆運動(ジョギング/ウォーキング/フィットネス他)

☆食べ歩き(美味しいものならなんでも)

☆ドライブ(時間がなくてあまり実現できてません)

☆ウィンドゥーショッピング

☆☆Hobby in the private☆☆
Art admiration (movie, stage, Kabuki)
Reading (Kenji Miyazawa work and others)
Exercise (jogging / walking / fitness et al.)
Eat its way (but what if delicious)
Drive (I am running out of time and cannot come true very much)
Win Doe shopping


Twiiter<@yukie_sawa>