f:Yoko hayashi's Live

00:00
Yoko hayashi @f:100001851544804
  • Level 1
  • Fanned 1
俳優・クラムボンの会主宰東京生まれ。俳優座養成所第一期卒。劇団三期会で数々のブレヒト劇に主演。後フリーとなる。
1970年、水俣病の実態に触れる。71年、石牟礼道子原作「苦海浄土」巡礼公演。以後自発的に芝居が出来なくなり俳優として沈黙する。73年訪印、コルカタの民家に滞在。帰国後ベンガル語を学ぶ。78年~79年インド再訪。ベンガルの農村を独りで歩き宗教的大道芸バウルに出会い、表現の原点を発見する。1980年、クラムボンの会をつくって宮沢賢治作品の一人語り出前公演を開始。生の音楽と共に語り演じる独特の語りは、日本全国、また海外で熱い喝采を受けている。総観客数は31万人に達しようとしている。2009年1月17日、北海道苫小牧市で1500回目の公演をむかえた。シタールを堀之内幸二氏に、琵琶を薩摩琵琶・鶴田派の田中之雄氏に師事。1994年、『幼児も涙してその世界に没入するほどの感動を人々に与えた』と宮沢賢治学会及び花巻市より第4回イーハトーブ賞受賞。国際交流基金派遣海外公演。1991年インドネシア、マレーシア、1997年インド、2002年インド。2009年シャトー・ドゥ・パリ・ジャルダン(フランス)で薩摩琵琶弾き語り「賢治文語詩朗唱」を演じ、フランス人、ドイツ人から大喝采を受けた。