f:Yuuji Miura Live

00:00
  • 레벨 1
  • 서포터 0
17歳で家を飛び出し、埼玉、福島、仙台を転々としながら、エレキギターでバンド活動をしてました。なんとなく音楽が好きで、音楽活動していましたが、そんなにプレイヤー思考でもないし、メインになりたい訳でもなかったので、楽しんでいただけだと思います。
19歳の頃、友達が専門学校に進むと、それをキッカケに札幌に行き、ノブ&フッキ―さんのマネージャーとして、北海道内のイベント出演時に同行していました。マネージャーとは言っても、ブッキングなどはしません。衣装運搬・設置、運転ドライバー、音響・照明・進行調整などです。だいたい4~5年は関わらせてもらえたと思います。
音響という仕事も見つけたのですが、免許がなく断られ、「免許取ったら雇ってもらえますか?」と社長に詰め寄り、OKをもらったので、1年後に免許を取得して行ったら、かなり驚かれましたが雇ってもらえました。
23歳の頃に、ダイヤモンドの営業もしました。営業職って初めてだったので新鮮でした。自分の中で3年間はがんばるって決めて、全然売れなかったけど、色々学びました。
28歳の時、母親が倒れて(くも膜下出血)急に旭川に戻り、仕事がないので起業して、パソコン教室とか、ホームページ制作とかしてました。
その時、音響をやめるっていう人がいて、機材を売ってもらえたので音響屋さんを始めました。パソコンも音響もどっちも好きで、二束のわらじ的生活でした。
30歳の時から、ステンドグラスの販売と、ステンドグラスの材料販売をオンラインで始め、約7年携わりました。この時、運営ノウハウとか、MySQL+PHPのデータベースとかを覚えて、およそ1,500万円ぐらいの売上をつくれるサイトに育てました。
36歳の時に、株式会社ミウラレコードを立ち上げ、レーベルとして運営しています。この会社は、アーティストのマネジメントをする会社ではなく、ブランディングの構築と新しい価値の創造を支援する会社です。ビジネスプランの作成、マーケティング(販売)やイベント制作、DVD制作、動画配信などを行う会社です。