f:Takuo Ono's Live

00:00
Takuo Ono @f:100000471514586
  • Level 1
  • Fanned 0
脱原発や、いのちを大切にする社会への流れをしっかりと根付かせ「政治」や「国」の在り方を、人々に寄り添ったものにするために働きます。

「原子力村」は本当は「原子力帝国」。メディアを支配して、人々の心を操り、政治を動かし、学校を「原子力安全教育」の場にし、職場や行政をも巻き込んで、押さえ込んで行く力。そこに君臨しているのは「お金」という絶対君主。人々は「結局、お金には逆らえない」と感じてしまうからです。

お金に「支配される」社会は、老後への不安、生活への不安、病気への不安などあらゆる欠乏への恐怖を前提にしています。それが結局、環境を破壊しても、人々の暮らしを犠牲にしても、放射能に汚染されても、貧富の差が拡大しても、「生きるためだから仕方がない」という大義を与え、結果として、お互いの「不幸を拡大させる」社会にしてしまっているのです。

そんな社会を転回するには、どうしたら良いのでしょう。私は、今こそ、人々がビジョンを共有すべきだと考えています。「お金」から自由になるためには、「お金以外の幸せになる手段」を互いに創り合い、それを共有することです。それが「お金」自体をを自由なものにすることにもなります。

食べ物やエネルギー、住む場所の自給を進め、人々の癒しと学びの場となるコミュニティをつくり、お金がなくても分かち合える経済をつくり、例え貧困に陥っても救われる仕組みをつくりること。「お金(広告)」によって支配されるメディアに頼らず、市民が正しい情報を共有出来るメディアと学校と政策シンクタンクをつくり、互いに支え合うこと。そして、市民の自治や、政治への市民参加、選挙や議会の民主化を進め、「お金」に支配されている帝国を、積極的に変えて行く手段となる市民の政治(
=自治)が必要です。


一人一人の力はとても小さなものに見えます。孤立している自分にフォーカスすれば、人は絶望的になります。でも、すべてのいのちは深い部分でつながっています。だから、私たちが自らの意識を変え、行動を変えることで、世の中も変えることができます。


理想の社会は、どこか遠い世界や遠い未来にあるのではなく、いまここで、あなたとわたしから始められます。一人一人の胸に、そんな「希望の種」をまくこと、「緑の社会」へのビジョンを一人でも多くの人々と共有するために、私
は行動を続けます。ぜひ、あなたと一緒に「緑の種まき」を続けたいと。素敵な出会いや感動がいっぱい。

楽しい続けましょう。