c:kotaro2011's Live

00:00
  • Level 1
  • Fanned 0
●吟遊打人 塩原 良 GINYUDAJIN RYO SHIOBARA●
1961 年 11 月千葉県市川市生まれ
横浜放送映画専門学院(現日本映画大学)にて、映像、脚本、演出、映画美術を学び、
前衛劇団黒テント(くろテント)の研究生として、舞台演技、パントマイム、仮面芝居、歌
唱を学ぶ。
卒業後、映画監督今村昌平氏の助監督を 1 年間つとめた後、監督が勧めるまま、
1984 年長野県伊那市にある歌舞劇団 田楽座(かぶげきだん でんがくざ)へ演技者と
して入座。23 歳で初めて日本の芸能に触れる。
その後 13 年間、和太鼓と日本の民俗芸能の取材と舞台で日本全国を回り、和太鼓を始め
として、篠笛、民俗舞踊、日本舞踊、神楽舞、獅子舞、津軽三味線の基礎を体得する。
田楽座 30 周年記念作品の作・演出・出演を最後に独立。
1997 年,高森町に拠点を置き、和太鼓の演奏、普及、創作に努め、
2007 年第 6 回東京国際和太鼓コンテスト大太鼓の部にて、追随を許さず、最優秀賞受賞。
大太鼓一人打ち世界チャンピオンとして、新たな活動が広がる。
また、2012 年、長..
Twitter Account Facebook Account YouTube Account