Latest 40

30:01
24 2
どーるさんとコラボ4――共依存について、一人暮らしは寂しい、グラタン作りは手間がかかる、友達と長電話、特定の話題で繋がっている人は話が終わると切れる、利害が絡まないほうが友達になりやすい、多浪で中1と高3が同学年に!?、デタラメな人生、研究計画書は3日で書いた  再開。
30:01
10 2
どーるさんとコラボ3――続・恋愛の話、自分に振り向いてくれない人が好き、男の人はチョロい、恋愛対象じゃないほうが話しやすい?、友達にストーカーって言われた、好きな人の変化にすぐ気がつく、医者夫婦の結婚生活、医者同士だと別居は当たり前、賢い女性と付き合いたい  再開!
30:01
10 2
どーるさんとコラボ2――大学(院)のカラー、一橋は秀才タイプ?、「なんでそんなにのろまになったん?」、女の子の声、本音を話すときは地声、声を作ることは本当の自分を見せないこと、女性の低い声はセクシー、小学生に「何年生?」って聞かれた、「看護?」「医学科です」  もうひと枠! どーるさんとコラボ中。
30:01
20 2
どーるさんとコラボ1――学力が足りない、付いていける人しか東大院に入れない、チート人間、英語が大事!、大学に行くことが自傷行為、医学部医学科と東大、学部よりも中高一貫校のほうが秀才揃い?、興味を持つ能力、中高一貫は医者の子息が多い、使えるようになるまで十年  再開。どーるさんとコラボ!
30:01
28 9
万年筆の話――PILOT カスタム743、ペン先の金の含有量と柔らかさの関係、新しい万年筆がどんどん欲しくなっちゃう、ペン先のお手入れについて、インク遊びの二本目、古典インク用の三本目、いわゆる「古典インク」について、装飾性 or 機能性?、インクフローの良さが大事  今からちょっと話します。
30:01
10 2
風邪を引きました😷 その2  再開。
30:01
19 4
風邪を引きました😷  今からちょっと話します。
1:30:01
46 18
コラボキャス3――続「情事の後に泣く男」、泣くこと、「恋する自分が気持ち悪い」、三十路過ぎのグループデート、欲が出ないデートをしよう、別れ際に振り向いてくれない、見捨てることも相手のため、男は添い寝じゃ終われない、気軽にハグできない男性、今日死なないために  もうひと枠!
30:01
22 3
コラボキャス2――「二人でいること」の難しさ、カウンセリング、学業と自尊心、自己受容すること、友情と恋愛の境目、情事の後に泣く男(cf.『ユリイカ 2013年7月号 特集=女子とエロ・小説篇』「川上弘美×高橋源一郎対談」)について  再開。
30:02
22 3
コラボキャス――マットレス、スキンケア、男性らしさ、男女の平等な関係、「心の穴」、他者に寄りかかることについて  雑談再開。コラボお待ちしています。
30:02
28 18
雑談キャス――アロマ、大学、コラボ  アロマの話。
30:03
17 37
『映画 聲の形』の登場人物について――川井、植野、佐原、真柴  誰かと雑談したい
30:02
7 2
『映画 聲の形』の感想。  今からちょっと話します。
1:00:02
33 22
恋愛漫画の話 〜その2〜 中村淳彦・桜壱バーゲン『漫画ルポ 中年童貞』(リイド社, 2016年)  中村淳彦・桜壱バーゲン『漫画ルポ 中年童貞』(リイド社, 2016年)の話をします。
30:01
15 7
恋愛漫画の話 新田章『恋のツキ1』  新田章『恋のツキ1』(モーニングKC, 2016年)の話をします。
1:00:01
29 34
恋愛の話 ~その2~  .@cigroe フォロー申請、お送りしました!
30:01
55 20
恋愛の話  恋愛の話 ~その2~
30:01
20 5
大学院の話 ~その2~  .@acc1638 恋愛話はこの後、次のキャスでお話しようと思います。
30:01
23 2
自己紹介と大学院の話  東大大学院の内部事情の話をします。
30:02
32 5
初回雑談キャス(gdgd)  かまって欲しいのでツイキャス始めてみた。誰か来ないかな