ちだい
選挙ウォッチャー・ちだいのツイキャスです。
日本全国の選挙をウォッチングしています。
http://senkyo-watcher.com/

福岡市長選を追いかけたい!

라이브(종료됨)
達成
福岡市長選を追いかけたい!
100%
支援受付残り
目標 39,204円
支援数 26 支援
選挙ウォッチャーちだい @chidaisan
この企画はAll-or-Nothing形式です。目標金額を達成しなかった場合は全額返金されます。
ログインして支援する
福岡市長選を追いかけたい!

安倍政権を支える麻生太郎副大臣が現職を強く推していると言われている福岡県福岡市は、政令指定都市の一つです。現職の市長さんはトップダウン型の政治を繰り広げているといい、話を全然聞いてくれないと産経新聞にも報じられていて、一時は保守分裂選挙になるのではないかと言われていました。どうやら保守分裂選挙は免れ、みんなで「麻生太郎先生のおっしゃる通りに」という選挙になったようですが、来年には北九州市長選、福岡県知事選が控えているため、第1弾となる福岡市長選はぜひとも見ておきたいところであります。しかし、全国的な注目度となると微妙なところがあり、このレポートの赤字は免れません。そこで、もし皆様からのご支援が満額に達しましたら、福岡の旅ぶらツイキャスをお届けしつつ、福岡市長選の裏側に迫ることにしました。

◎募集金額の内訳
Peach (LCC) 成田→福岡 ¥10670
Peach (LCC) 福岡→成田 ¥16070
ビジネスホテル代 ¥8900
キートスで差し引かれる手数料の10%

※往復はLCCの最安値の飛行機を利用しており、これより価格を下げることは難しいと考えております。ビジネスホテルについては、相場より安めのホテルの参考値となっておりますが、2泊3日で取材を計画しているため、もっと安いホテルに宿泊する可能性があります。安いホテルによって生じた差額については、ここに予算として組み込まれていない福岡空港~博多間の電車などの現地での交通費、タクシー代(タクシーは運転手さんから街の情報を聞く貴重な機会)として使わせていただきます。

※All or nothing形式で、目標額を達成できなかった場合には、自腹で福岡市長選を追いかけることになります。既にLCCの飛行機を予約してしまっているので、今からキャンセルするわけにもいきません。ここは皆さんを信じて、きっと目標額を達成できるだろうと思っています。なお、選挙分析レポートは有料となりますが、ご支援いただいたことに配慮し、無料で読める部分はなるべく多くします。ここには食費や雑費などは入っていませんので、レポートの売上で賄いたいと考えています。
400円 ツイキャスで「ありがとうございま~す!」が聞けます。
1200円 ツイキャスで「ありがとうございま~す!Yeah!!!」が聞けます。
8000円 福岡市長選の取材ツイキャス(2日間)の際に宣伝してほしいことを宣伝します。

댓글