Re:心休まる時間
コミュ障おじさんの人生劇

明日で11月も終わりです。

明日で11月も終わりです。
さくらさんは、寝てると寄ってきて、
隣で縦になって寝ます。
猫だという自覚があるのか、ないのか。。


やっぱ早いっすね。。
あと1ヶ月で今年も終わりです。
何度も言いましたが、
人生でこれほど上がり下がりのある1年は、
経験したことがありません。

20過ぎから、自分に異変が起きました。
複雑な家庭環境から来るストレスなどで、
メンタルに異常を来します。

最近までの間の約20年苦しみました。
5年ほど前は、薬漬けです。
リタルタイムで見ていた方々には申し訳なかったですが、
あの時はどうかしていたと思います。

今年、3月に大きな決断をし、
この問題に決着をつけました。
こういう例は極めて少ないそうですが、
寛解です。
浮かれに浮かれましたが、よし!行くぜ!
と、思ったら、まさかの大病。

しかも、重大な障害が残ったまま、今後を考えないと、
行けません。

ちょっと残酷やなぁと、思ったのは、
メンタル異常来しだしてから、リアルの友人は、
ほとんど離れていきました。
腫れ物を触るみたいに。
家族も病に倒れ、一人になった時、強く生きんと!って、
誓ったんですわ。

自分の前身は、ねとらじ時代。
こんなでも、接してくれた人には、感謝してもしきれないし、
そのように自分も、様々な理由で生きる事が困難な人達を、
元気に出来るように人間力を上げたいです。

生きてれば、大小あれど様々な困難はある訳ですが、
親や婆ちゃんが亡くなった以上のショックが、
あった事は間違いないです。


それでも、
自分より、皆さんの幸せが希望です。
自分がダメージ受けるほど、皆さんが、幸せになるシステムなら、
いくらでも、受けて立つのですが(笑)

コロナが心配ですが、気をつけて下さい。

留言